6歳の挑戦と「あなたの願い」

次男 K 、6歳。
彼はあるミッションを遂行するために
今回、わたしの実家に帰省した。

そのミッションとは・・・!?

「自転車に乗れるようになること!!」

、、、今日のお話は、次男の
自転車に乗る挑戦からの気づきです。

今日も ほのぼの^^

ご興味ある方は続きをどうぞ♪

京都の我が家の周辺の道は
狭く、直線が短く、車通りが多いので
自転車の練習には向きません。

なので、補助輪有りで、実家の田舎の
広く、直線が長く、車通りが少ない道で
帰省の度に乗って慣らしていました。

前回、お正月に帰省した時は
ミッションを遂行できず断念、
補助輪をまた付け直した状態でした。

でも今回は、小学校入学直前。
なんとか乗れるようになって
京都で乗り回したい!(笑)

しかも
今回を逃すと次回の夏休みは
暑すぎて炎天下の中では
練習時間が十分に取れないと判断、

今回の春休みに懸けました!

そして見事!

本日、ミッション遂行ーーー!!

次男 K 、6歳。

補助輪外して半日で
自転車に乗れるようになりました!!^^

そして、このことから、
気づかせてもらったことが
3つ あります。

1つ目は、伴走者。
2つ目は、安心してトライできる場所。
3つ目は、日をみる。

そのままですが、少し補足すると

1つ目の
「伴走者」とは、長男のことです。

次男が初めにペダルを踏み出す時、
長男が何度も持って伴走してくれました。

おかげで感覚が身に付き、比較的早く
次男が乗れるようになったと思います。

2つ目の
「安心してトライできる場所」とは、
田舎の広い道のことです。

狭くて直線が短くて車通りが多いと、
安心して「乗る」に集中することも
簡単ではないですよね?

田舎の広い農道や自転車道だから
「乗る」に集中できたと思います。

3つ目の
「日をみる」とは、
【暦】でみる次男の流れです。

実は日をみるのを忘れていて(笑)
後で気づいたのですが

今日は次男にとっては
「丁寧に過ごす日」でした。

「丁寧に過ごす日」は、
その名のとおり
無理せず、丁寧に過ごすといい日。

新しいことに挑戦するのは
見合わせた方がいい日です。

「え?じゃあ、今日は
挑戦しない方がよかったのでは?」

と思われた方もおられるかもしれません。

そうなんです。

もし、今日という日に
初めて乗り始めていたなら、
もしかしたらスムーズに
乗れていなかったかもしれません。

でも、昨日のうちに
補助輪有りで乗り始めて
体になじませておいて

「明日は外して乗ろうね」

と伝えていたことと、

昨日の時点で補助輪が片方、
壊れかけていたので
物理的にも、もう外す方向へと

次男も意識を
持って行けたのではないかな?
と思いました。

考え方次第ではありますが、そもそも
【暦】はしあわせになるためのもの。

怖がらせたり不安にさせるため
のものではありません。

それに、服の片付けに続き、今回も
あまりにもスムーズにいったので

「天が味方する」

と言ったら
おこがましいかもしれませんが

やっぱり、
スルスルいくんですよね、
【暦】を知ってから。

さらに、今回の気づきには
もう一段階上の気づきもあって

1つ目の「伴走者」、
2つ目の「安心してトライできる場所」
共に

私達がお伝えする
【暦】の場
でもあるんです。

安心して話せる、一歩踏み出せる場 であり
一緒にステージアップしていく場 です。

そして
3つ目の「日をみる」は
【暦】であなただけの流れを
知ることができますので

次男が自転車に乗ることが出来たように

あなたの願いが叶う条件も
こちら、揃っていますよー^^

その「伴走者」がいて
「安心してトライできる場所」が
ご自身に合うかどうかは
ご自身で確認していただけます。

ぜひ、
無料セミナーにお越しくださいね^^

「暦で願いがスルスル叶う!?」
無料セミナー、お申込受付は
4月10日までとなっております!

自分だけ。 ではなく

自分も含め、
周りの大事な人たちも一緒に
しあわせになる、【暦】。

そんな【暦】のお話、
無料セミナーで聞くだけでも
毎日がよりフワッと軽く、
ウキウキするかもしれませんよ^^

—————————————–
無料セミナー開催のご案内★
(お申込受付は4月10日まで!)

参加するだけでも動き出す!
開運【暦】無料セミナー

5月か6月から グループの実践コース
をしたいなと思っていて
まずはこの凄い話を知ってほしいので
4月に無料セミナーを開催します!

大切な方々からお申し込みをいただき
楽しみにしてくださっています。
ありがとうございます^^

①4月15日(火)10:00-11:30
②満4月16日(水)10:00-11:30
③満4月18日(金)10:00-11:30

④4月19日(土)10:00-11:30

ぜひ手帳にメモしておいてくださると
嬉しいです^^

※募集はメルマガからになります。
こちらからご登録ください^^
https://resast.jp/subscribe/231702
—————————————–
もう今から お伝えできるのが
楽しみすぎてウズウズしてます!(笑)

あなたもワクワクされたら
その気持ちを抱きしめて
待っていてくださいね^^

では今日はこの辺で、、

このお話があなたの
何かのきっかけになったら
嬉しいです^^

メルマガ大好評!ありがとうございます。^^

ブログには書けないことや深い話、先行案内はメルマガで
「人と人をつなげたい」。その想いでお届けする、人生が動き出すメールレター!
『世界一周×ヨガ×暦』で未来が羽ばたくラッキーメルマガ
☆無料メルマガ登録は、こちらから。(消し線が入っていますが、メルマガに飛べます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました