こんにちは。
おかだみきです。
前回、
「あなたは、あなたのままでいい!」
という、
ちょっとクサくて
誰でも言えそうな言葉を
熱く語りましたが、
なぜ、わたしが敢えてそこに
行きついたか?
を、お話ししてもよろしいでしょうか。
方眼ノートトレーナー養成講座中に
気づいたことの一つが、
「わたしには、壮絶な過去とか、無いしな・・・」
という、心の奥底の引っかかり。
それを、引っかかりとも
思ってなかったところに気づいたんです。
きっかけは同期の方の気づき。
その方がご自身のそこに気づかなければ、
わたしは今でも気づいてないと思います。
その方の気づきの大きさが
あまりにも大きくて、
わたしの中にもじわじわ浸透してきて、
やっと、ハッと気づくことができたんです。
「わたし、壮絶な過去とか無いことを、
”弱い”と思っている!」
そこから、講座内で思いのたけを話すと、
「わたしも・・・」とか、
「そういう人の方が多いんじゃない?」とか、
「そんなみきちゃんだから、
手渡せるものがあるんじゃない?」とか、
なるほどな~言葉が飛び交い、
「なーんだ、わたしだけじゃ無かったんだ!
そうだよな!」と思えるようになり、
「自分は自分のままでいい!」
「あなたは、あなたのままでいい!」
に、行きついたわけです。
そして、
それでそれはゴールだと思ってたんです。
そしたらここからです。
わたしに講座を手渡してくれた、
いつも背中を優しく押してくれる
圭ちゃんの昨日のメルマガの最後の一文に、
カウンターパンチをくらったんです!

”「わたしなんて・・」
が、なくなっていくかも^^”
という一文でした。
そこで、ハッと気づきました。
「あ!『わたしなんて』て思ってるの、自分やった!」
今まで、
「『わたしなんて』て思ってる人、
なんでそんなこと思うんかな?
もっと自分を好きになったらええのに」
くらいに思っていたのに、
実は、そんなわたしが一番
『わたしなんて』て、思ってた!!
・・・愕然としました。
「自分は自分のままでいい!」
に行きついたと思っていたけど、
実はまだ行きつけてなかった。
そこが抜けていた。
・・・でも、だからだ!
だから、わたしは、
「自分は自分のままでいい!」
に行きついたんだ。
なぜなら、
「自分は自分のままでいい」
それは
「わたしが一番言って欲しい言葉だったから」
・・・そうだった!
自分の全てをまるごと受け入れてくれる、
全て認めて包み込んでくれる、
そんな魔法の言葉。
「自分は自分のままでいい」
そこには、『わたしなんて』が
入る余地は、ありません。
・・・だから、わたしはあなたに言います。
もう一度言います。
何回でもいいます。
「あなたは、あなたのままでいい!」
10分でサクサク動ける!一生モノの思考整理ツール!
◎10min FOCUS Mappingオンライン講座【初級】・【中級】

◎方眼ノート1DAYベーシック講座(2DAYSも開催!)←調整中♪楽しみにお待ちくださいね♪
*両講座とも開催日リクエスト、受付中です!お気軽にお問合せくださいね!^^
コメント
ゆかりちゃん、ありがとう!
ここにコメントきたの初めてなので、
ワタワタしたわ(笑)
今回の文が書けたのも、ゆかりちゃんのおかげ。
いつもありがとう~!^^
みきちゃん❣️
やっぱり、みきちゃん❣️
みきちゃんはみきちゃんで良いのです!
私にも✊の一文‼️
わかってはいるけれど、やっぱり私なんて…って思う自分がまだいるんだなぁ〜って改めて気づいた!有難うね❣️
みきちゃん、あなたは どん兵衛のままで良い❣️