ヨガ

ヨガ

シャバアサナの秘密?

こんにちは。 皆さん、「シャバアサナ」って、ご存じでしょうか? 「シャバアサナ」とは、サンスクリット語で、 仰向けに寝るポーズのことです。 日本語では「屍のポーズ」と言われています。 このシャ...
ヨガ

『介護0ゼロの世界』を目指して

こんにちは。 この1月から、ホームページのトップページを ガラッと変えました。 わたしの目指すところの一つに、 『介護0ゼロの世界』 があるからです。 少子高齢化が続き、益々介護が必要な...
ヨガ

「時短」では得られない、大事なもの。

こんにちは。 年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。 2022年も、皆さんには大変お世話になりました。 本当にありがとうございました。 さて、いよいよ新年1月から、クラスの時間が90分になります。 なぜ、...
ヨガ

心を亡くした時、大事なこととは?

こんにちは。 いよいよ12月、師走ですね。 「師も走るほど忙しい」と、子供のころ教わりました。 年末は皆、せわしなく忙しい、ということでしょう。 「忙しい」=「心」を「亡くす」。 これもよく言われます...
ヨガ

【重要なお知らせ】と【2周年感謝祭!】

皆さん、こんにちは。 今回は、【重要なお知らせ】と、【2周年感謝祭!】のお知らせです。 ①【重要なお知らせ】 クラスの時間が変わります! 2023年1月から、クラスの時間を 60分→90分に変...
ヨガ

『カラダ時間』って何?

皆さんはヨガをしていて、こんな風に思ったこと、ありませんか? ■ヨガをしても、変化を感じない ■気持ちいいけど、その時だけ ■次々流れていくポーズ、合っているのかわからない はじめの2つは、こちらの記事 ...
ヨガ

かつて「ヨガ王子」と呼ばれた男

時は西暦2022年、日本。 かつて「ヨガ王子」と呼ばれた男がいる。 その男、ヨガから遠ざかって、はや5年。 今ではゲームやYouTubeに溺れる日々。 そう、その男とは・・・! 我が家の長男、Sちゃん...
ヨガ

ヨガ後、なぜダルくなるの?

朝からムンムンの暑さにびっくりする今日この頃。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 最近、体験レッスンを受けられた方達の中で、 『ダルさ』を訴える方が多いので、 改めてこちらで取り上げてみたいと思います。 ...
ヨガ

スクワットでお尻の横がモリッ!?

こんにちは。 短い梅雨が明けて、朝から太陽さん元気いっぱいですね(笑) 早くも夏バテしそうですが、こんな時こそ、 ヨガで体調を整えましょう~(いつも言ってますが^^) さて、今回は、スクワットの続報です。 ...
ヨガ

一歩踏み出せない…時にオススメの、3つの方法とは?

こんにちは。 前回の記事、「スクワットで腰痛治る?」から一ヶ月。 スクワットを毎日行い、 そのおかげだけ、かどうかはわかりませんが、 腰痛は無くなり、いい感じです。 もう少し検証をしたいので、またの機会にでも...